2012年2月28日火曜日

第4回消化器疾患プロジェクト会議

平成24年2月25日第4回消化器疾患プロジェクト会議が京王プラザホテルにて行われました。
おもに基礎的な研究が発表されましたが、内容は多彩でありました。革新的な画像診断、ITを駆使した地域医療との連携という医療現場の改革の提案から、肝移植後の免疫療法、放射線治療後のがん再発機構の解明など近未来を創造する現時点での興味深い研究報告がありました。女子医大の先生のみならず、日本の各大学の先生方からの最先端の情報提供をいただきました。臨床家にとっては、すぐに明日から使える情報ではないかもしれませんが、10年後20年後新たな医療を目指す上でとても重要な研究であることは言うまでもありません。同門の先生方も多数聴講されておりました。

2012年2月18日土曜日

第3土曜日

本日は第3土曜です。通常の外来診察、検査は休日体制です。
もちろん入院患者様に休みは無いので医局員は出勤します。

緊急手術などが無ければ日頃、忙しくてできないことを各自行います。

 ← シミュレーターを使って腹腔鏡手術のトレーニング。日頃から基本手技を繰り返し練習することが大事です。














手術症例の登録、サマリー、紹介医への返信など↓




















↑ 内視鏡のシミュレーターもあります。
かなりリアルな操作ができる機械です。


有意義な第3土曜日です!










2012年2月16日木曜日

ドクターMu

Mu先生は中国からの留学生です。肝臓外科グループに所属し日々の診療の見学と並行して、研究も行っています。日本に来て6年目、女子医大に来て4年目で日本語はペラペラ。
時々、中国語の通訳もしてくれます。
本日は動物実験をしています。



←研究の後の昼食はインスタント焼きそばです。



↑↑早稲田大学との共同研究所:TWINSで実験中です。

恵まれた環境です。すばらしい研究結果を期待しましょう!!

2012年2月10日金曜日

沖縄のドクターS

沖縄の中頭病院からS先生が見学にいらっしゃいました。
S先生は現在、腹腔鏡下肝切除術の勉強のため岩手医科大学で研修中ですが、途中で女子医大にも来て頂きました


グリソン鞘一括処理の発祥の地である女子医大消化器病センターで肝切除を見学して頂きました。

見学の後は当院同期(平成8年卒)の先生方と懇親会をしたそうです。















見学希望の先生方はご連絡ください。


2012年2月7日火曜日

医局旅行

2月4日から2月5日にかけて医局旅行がありました。場所は越後湯沢。東京駅から新幹線で数時間、昼ビールを飲みながらアッというまに到着しました。到着すると皆で温泉にはいり、まったりしながら宴会に備えました。19時、宴会がスタート。山本教授の乾杯の音頭で始まりました。山本教授ご自身は大きな杯につがれた日本酒を一気にのみほしてしまいました。
今年は例年以上の参加者で、内科、外科医局員、以前回ってきた研修医、留学生と共に大いに盛り上がりました。二次会はカラオケルームで歌いまくり踊りまくりの楽しい時間をすごしました。
3次会もお決まりの<部屋飲み>で夜中まで飲み続けました。良い温泉と良いお酒、良い仲間と過ごした楽しい楽しい医局旅行でした。

乾杯


2012年2月6日月曜日

消化器病センター医局ニュース

本日、消化器病センター医局ニュースNo.120 配布されました。
今回は山本センター長の新年のご挨拶からはじまり、学位取得者報告、人事、学会報告など盛りだくさんです。高崎名誉教授からも寄稿いただきました。






編集長の成宮先生お疲れ様です。